2008年07月31日

新月の願い事~♪

ALOHA☆




今朝起きたら、、、、



目の下プックリがーん



しかも、そのプックリが赤いうわーん




もちろん、泣きはらしたパーでも、飲みすぎたパーでもなく、

どぉおしてぇ~~

ちょっとへこみ、気を取り直しマッサージマッサージ。
そして、カモミールで目をパックOK


努力の甲斐なく、、、、

今日は一日中赤い腫れはひきませんでした。。。。トホホ

もし、どなたか解決策を知っている方がいらっしゃったら、是非教えて下さいね。



この間、満月だったと思ったら、もう8月1日は新月ですね~ニコニコ
そして日蝕。残念ながら、日本で見える場所はほんのわずか。。




新月の願い事


19時14分にしし座の新月タイムに入ります。
ベストタイムは8時間以内です。新月タイムから48時間以内OK

新月の願い事ってなぁに?というかたはこちら   http://leilea.ti-da.net/e1825509.html


しし座は「生きる喜び」を表現、そして体現することを象徴する星です。
自分が自分らしく生き、何かを創造することで生まれるエネルギーに力を与えてくれます。
「自分で自分を認める力」によって生まれる勇気やエネルギー、
その人の輝きに関係するジャンルに力を発揮します。

裏方よりも、主役となる決意を持って願い事を書きましょう。


○恋愛の喜び、出会いを得る○
 デートをする、喜びをもたらす。

○創造力を発揮する、芸術能力を開花させる○
 物事を楽しむ、何かを生み出す、子供に関わること。

○自己実現、情熱を持つ、決断力を得る○
 やり遂げる、スタミナを得る、集中力を発揮する。

○寛大さを発揮する、勇気を持つ○
 親切にする、リスクを恐れない。

○冒険心を持つ、スポーツ、ゲームを楽しむ○
 長期休暇をとる、楽しみを与える

○プライド、自信を持つ、輝きを放つ○
 傲慢さを抑える、自己中心的な態度、浪費を改める


☆カラダについて☆
背中、背骨、熱、炎症


しし座のときに美容院に行くと、切った髪はつややかで早く伸びるので、
週末の美容院や、ヘッドスパなどオススメですキラキラ 


新月の願い事をした皆様の願い事が叶いますように。
素敵な新月をお過ごし下さい。


~ハワイからの直送便~新月の願い事~♪
お友だちに素敵なHAKUを見せていただきました。
ありがとうハートすっかりサロンはマナで一杯になりましたキラキラ 




同じカテゴリー(月のリズム)の記事

この記事へのコメント
目の下はいかがかな(*_*)。
私はなんだか全てにおいてダウン傾向(T_T)。でもクワチャン見て元気を貰いましたV(^-^)V。有り難うございますm(_ _)m。

今回は髪の毛でも切ろうかしらV(^-^)V
Posted by 真ん丸 at 2008年07月31日 02:00
おはよぉ。KINUさん、(@^^)/~~~

目の下のぷっくり、どうしたのかなぁ?

あ、私目の上なら、ぷっくり、どころか、ぼっこり!!
と言うのがあります。

眼科に行ったら、パソコン病だと。(*_*; えぇぇ?そんな病気が?

KINUさんのブログからは、
なんだか、アロマな香りがするような気がしますぅ。(*^^)v
癒されたぁぁ。

さぁ。仕事いこぉ。
Posted by elunar at 2008年07月31日 08:49
● 真ん丸くん ●

本日も目の下赤いままです(^^;

ダウン傾向??夏バテなのかしら?
毎日暑いですので、気をつけてくださいね。

ご自愛下さいね。


● elunarさん ●

おはようございます♪

elunarさん、目の下”ぼっこり”って、、、
お仕事などなど、頑張り過ぎですね。
私は、思い当たる事もなく、なんじゃろーって感じです。

サロンでは、ほぼ毎日アロマ焚いてますからね~(^-^)
素敵なイメージを持ってくれて、ありがとうございます☆

いってらっしゃ~い。
Posted by KINU at 2008年07月31日 10:32
「ものもらい」とも違う感じなのでしょうか??
以前に会社の人が目の周りがよく赤く腫れては
「ものもらい」と思って眼科に行っていましたが
完治せず、別件で血液検査してもらったら
肝機能低下が指摘され肝機能向上薬を飲んだら
目の周りの腫れも治りましたが。。。
Posted by ひまぱ~ん at 2008年07月31日 12:00
目の下ぷっくり、大丈夫?? 痛いとか、痒いとか、ないのかな?
以前、同じ職場で目の上が赤く腫れた人は、眼科で「ものもらい」と
診断されました。
私も、ぷっくりまでいかないけど、痒くなって、ちょっと腫れる事あります(^^;

眼科かな?と思うけど、血液検査も重要なのですね。。。
Posted by ましろ at 2008年07月31日 12:10
● ひまぱ~んさま ●

アンサーありがとうございます。
おーー、肝機能の低下で、目が腫れることがあるんですね。
確実にものもらいでは、ない感じですよ。


● ましろさん ●

どうもありがとう。
痛いとか、痒いとかはないんです、ただ目をギュットつぶると
少し気になる程度で、いつもよりはデリケートになってます。

明日もまだ腫れていたら、病院行って見ますね。
Posted by KINU at 2008年07月31日 13:05
目の下大丈夫ですか。。

続くようなら病院へ行ってね。
なんでもなければ安心だし。。

お大事に。。
Posted by ケイプ at 2008年07月31日 13:08
目の下大丈夫ですか?!
どうしたんでしょうね。

飲みすぎや泣きはらした後だと氷で冷やすというのが、あるとおもいますが、、、。
お大事にして下さいネ~。
Posted by azusalon at 2008年07月31日 21:31
KINUさん、、
新月のお知らせ、いつも親切丁寧にUPしてくださって有難うゴザイマス♪
目の上どうしたんでしょ?かゆみはありますか?
東洋医学的には湿疹やふきでものとかは毒素が外に排出されているのでよい兆候といいますよ、、、
あまり刺激しないで、目の上は肝臓の関連部位なので右背中をちょっとあっためてみたりしてみてくださいね☆
Posted by manmo at 2008年07月31日 23:47
KINUさん、、
新月のお知らせ、いつも親切丁寧にUPしてくださって有難うゴザイマス♪
目の上どうしたんでしょ?かゆみはありますか?
東洋医学的には湿疹やふきでものとかは毒素が外に排出されているのでよい兆候といいますよ、、、
あまり刺激しないで、目の上は肝臓の関連部位なので右背中をちょっとあっためてみたりしてみてくださいね☆
Posted by manmo at 2008年07月31日 23:47
● ケイプさん ●

ありがとうございます♪
とりあえず、明日まで様子みてみます。

● azusalonさん ●

ありがとうございます。
カラダと向き合って、今夜は聞いてみようって感じです(^^;
明日はよくなってますように☆

● manmoさん ●

新月のお知らせ、いつもギリギリになってしまいすみません。
東洋医学的には、毒素が外に排出されているんですね、なるほど~。
そういえば、先日精神科医の先生のお話しを聞いたときに、
風邪も悪いところの浄化ですから、発散させてあげて下さい。
と言ってました。
肝臓をあたためて今夜は寝ますね。

皆様の優しさが胸にしみます。
ありがとうございます。
Posted by KINU at 2008年08月01日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。