2009年03月07日
ミモザの花はいかがですか?
ALOHA~。
3月8日は、
ミモザの日(Ilgiorno della Mimosa)
国際女性デーですが、イタリアでは
『FESTA DELLA DONNA=
フェスタ・デラ・ドンナ(女性の日)』
ともいわれています。
イタリアで春を告げる花として、ミモザの花は親しまれているようです。
この日は、男性が日頃の感謝の気持ちを込め、夫婦や恋人だけではなく、
母親、職場の女性に、まっ黄色なミモザの花を贈るそうです
女性たちは日常の家事や育児から解放され、夜遅くまで女友達と食事をしたり、
お喋りを楽しむそうです
イタリアで春を告げる花として、ミモザが親しまれているのなら、
日本では早咲の桜
なんていいですよね。
もうひとつ、ミツバチの日です。
全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。
「みつ 3 ばち 8 」の語呂合せ。
なお、8月3日は「はちみつの日」です。
花粉を食べるということ 
近年このみつばち花粉を食べる事で、人間の体内にも花粉に対する抗体を発生させ、
花粉症などに対する抵抗力を強くさせられるのではないか、とする研究が進んでいるんですって
こんな美味しくて綺麗になるハチミツが、抵抗力を強くしてくれるなんて、嬉しいですよね。
3月8日は、
ミモザの日(Ilgiorno della Mimosa)
国際女性デーですが、イタリアでは
『FESTA DELLA DONNA=
フェスタ・デラ・ドンナ(女性の日)』
ともいわれています。
イタリアで春を告げる花として、ミモザの花は親しまれているようです。
この日は、男性が日頃の感謝の気持ちを込め、夫婦や恋人だけではなく、
母親、職場の女性に、まっ黄色なミモザの花を贈るそうです

女性たちは日常の家事や育児から解放され、夜遅くまで女友達と食事をしたり、
お喋りを楽しむそうです

イタリアで春を告げる花として、ミモザが親しまれているのなら、
日本では早咲の桜

もうひとつ、ミツバチの日です。
全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。
「みつ 3 ばち 8 」の語呂合せ。
なお、8月3日は「はちみつの日」です。


近年このみつばち花粉を食べる事で、人間の体内にも花粉に対する抗体を発生させ、
花粉症などに対する抵抗力を強くさせられるのではないか、とする研究が進んでいるんですって

こんな美味しくて綺麗になるハチミツが、抵抗力を強くしてくれるなんて、嬉しいですよね。
Posted by マナ at 00:00│Comments(5)
│ひとりごと
この記事へのコメント
とっても素敵に活けてますね。Good job☆
ミモザって、とってもキュートな花ですよね。
私も大好きです!
ミモザの花を贈るイベントがあるなんて知りませんでした!
教えてくれてありがとう。
ミモザって、とってもキュートな花ですよね。
私も大好きです!
ミモザの花を贈るイベントがあるなんて知りませんでした!
教えてくれてありがとう。
Posted by ミカ at 2009年03月07日 03:11
○ ミカさま ○
私も知らなかったんですけど、お花屋さんで見つけました♪
そして、すっごく可愛いお花なんですね。
サロンのあちらこちらに飾っちゃいました☆
私も知らなかったんですけど、お花屋さんで見つけました♪
そして、すっごく可愛いお花なんですね。
サロンのあちらこちらに飾っちゃいました☆
Posted by KINU at 2009年03月07日 12:57
ミモザがイタリアでそんなに愛されているお花なの、しらなかった。
とっても色鮮やかで元気がでるかわいいお花だね~。
今の時期、お花屋さんの店頭には本当に色とりどりのお花たちがいっぱ~いでうきうき目移りしちゃう。
ミモザ、、、姿に反して、花言葉をしらべたら「秘密の愛」だって!!意味深☆
とっても色鮮やかで元気がでるかわいいお花だね~。
今の時期、お花屋さんの店頭には本当に色とりどりのお花たちがいっぱ~いでうきうき目移りしちゃう。
ミモザ、、、姿に反して、花言葉をしらべたら「秘密の愛」だって!!意味深☆
Posted by manmo at 2009年03月07日 14:49
本当に素敵に活けられていますね~。
ミモザといえば、カクテルを思い出します。
やっぱり、黄色がミモザの花に似ているからという説があるみたいですね。
春はそこまできてますね~
ミモザといえば、カクテルを思い出します。
やっぱり、黄色がミモザの花に似ているからという説があるみたいですね。
春はそこまできてますね~
Posted by azusalon at 2009年03月08日 23:44
○ まんもさま ○
華やかな黄色で、とっても可愛いお花ですよね。
元気が出てくる、春の色です。
花言葉、「秘密の愛」なんですね、
おーー可憐な小さいお花。意味深いですね。
○ azusalonさま ○
陽の光を浴びて、お花達がとっても綺麗だったので
何枚も撮ってしまいました(^^;)
カクテルね~、大人だわ♪
春が待ちどおしいです☆
華やかな黄色で、とっても可愛いお花ですよね。
元気が出てくる、春の色です。
花言葉、「秘密の愛」なんですね、
おーー可憐な小さいお花。意味深いですね。
○ azusalonさま ○
陽の光を浴びて、お花達がとっても綺麗だったので
何枚も撮ってしまいました(^^;)
カクテルね~、大人だわ♪
春が待ちどおしいです☆
Posted by KINU at 2009年03月10日 00:19