2009年05月07日
サロンの新しい仲間♪
ALOHA
サロンに新しい仲間がやってきました。

ホオポノポノという言葉は、
「引き起こすこと、成し遂げること」という意味のホオ(ho’o)
「正す、直す」という意味のポノ(pono)
「心配する、気を配る」という意味のポノポノ(ponopono)
がもとになっています。
良い家族関係を修復して持続させるための最も健全な方法のひとつなのです。
カードの意味は、わたしたちが地球、祖先、お互いとの関係の中で、バランスや調和を取り戻すために、コミュニケーションを用います。
もしそれらの関係がバランスを失っているようだったり、
あなたの人生の調和が壊された感じがしたら、ホオポノポノの儀式をする必要があるでしょう。

サロンに新しい仲間がやってきました。
命名 「 PONO 」 ポノ
熱帯魚のベタです

名前は、「ハワイのマナ・カード」を引いて選びました

出たカードは、「HO’OPONOPONO」 ホオポノポノ
ホオポノポノという言葉は、
「引き起こすこと、成し遂げること」という意味のホオ(ho’o)
「正す、直す」という意味のポノ(pono)
「心配する、気を配る」という意味のポノポノ(ponopono)
がもとになっています。
良い家族関係を修復して持続させるための最も健全な方法のひとつなのです。
カードの意味は、わたしたちが地球、祖先、お互いとの関係の中で、バランスや調和を取り戻すために、コミュニケーションを用います。
もしそれらの関係がバランスを失っているようだったり、
あなたの人生の調和が壊された感じがしたら、ホオポノポノの儀式をする必要があるでしょう。
(マナ・カードより抜粋)
ということで、長くて呼びにくいので、「ポノ」って呼んでいます。
正す、直すという意味なので、なんかいろいろな意味でいいかも~
って思っています。
いつも見守っていてくれている様な気がします。
癒しの「ポノ」に会いに来てくださいね。
正す、直すという意味なので、なんかいろいろな意味でいいかも~

って思っています。
いつも見守っていてくれている様な気がします。
癒しの「ポノ」に会いに来てくださいね。
Posted by マナ at 23:14│Comments(6)
│ひとりごと
この記事へのコメント
ぽの?
かわいいい~♪
ぽにょみたい~♪
かわいいい~♪
ぽにょみたい~♪
Posted by ミカリーヌ at 2009年05月07日 23:39
ベタは東南アジア原産でなかなか面白い習性を持った魚ですよ☆
サロンの鉢植えと同じ様にすくすく育ちますように♪
サロンの鉢植えと同じ様にすくすく育ちますように♪
Posted by ひまぱ~ん at 2009年05月07日 23:49
○ ミカリーヌさま ○
今日いらしたお客様も、「ぽにょ」みたいで可愛い♪
って愛でてくれましたよ。
○ ひまぱ~んさま ○
面白い習性を持った魚なんですね。
楽しみです。
元気に育ってくれる事を願ってます♪
今日いらしたお客様も、「ぽにょ」みたいで可愛い♪
って愛でてくれましたよ。
○ ひまぱ~んさま ○
面白い習性を持った魚なんですね。
楽しみです。
元気に育ってくれる事を願ってます♪
Posted by KINU at 2009年05月08日 00:02
ポノちゃん、らぶーです♪
カワイイですー。
カメラをチラッとみてるところも、またカワイイ☆
カワイイですー。
カメラをチラッとみてるところも、またカワイイ☆
Posted by ましろ at 2009年05月08日 09:46
ポノチャン。。
会いに行くから待っててね。。
会いに行くから待っててね。。
Posted by ケイプ at 2009年05月08日 12:18
○ ましろさま ○
可愛い子が来ると、活動的になるんだよね♪
えーーっと、確か女の子だったような。。。
でも、男の子なのかしら(笑)
○ ケイプさま ○
ちょー可愛いよ。
日に日に、可愛い度上がってきてます。
ケイプさんもいかが?
可愛い子が来ると、活動的になるんだよね♪
えーーっと、確か女の子だったような。。。
でも、男の子なのかしら(笑)
○ ケイプさま ○
ちょー可愛いよ。
日に日に、可愛い度上がってきてます。
ケイプさんもいかが?
Posted by KINU at 2009年05月08日 12:56