2009年05月08日

富士宮といえば?

ALOHA~パインアップル

先日、時間の合い間をぬって、富士宮の「浅間大社」に行ってきました。

私の「産土神社」は浅間神社でしたので、その総本宮にご挨拶です。

富士宮といえば?


さすが、駿河国一の宮だけあって、格が違いました。


富士宮といえば?

沸玉池、とっても綺麗、富士山の湧き水が出ています。


富士宮といえば?

こんな感じで沢山の場所から汲むことができます。美味しい湧き水が飲めますよキラキラ 

富士宮といえば?


勿論、ペットボトル持参チョキ 透き通るクリアーなお水 だって事伝わりました??




そして、富士宮といえばB級グルメ「富士宮焼きそば」ですよね~ニコニコ

ここ、浅間神社の近くには
富士宮といえば?

「お宮横丁」があります。


こんな神社までありました。
富士宮といえば?



富士宮といえば?


出しがかけてあって、麺も弾力があり、本当に美味しいです。

「富士宮やきそば」を食べた事がない人は、一度食べてみて下さいねびっくり

もうあなたは、普通のやきそばでは、満足できなくなってしまうかもしれませんねニコニコ






同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
一本の道筋
一本の道筋(2009-11-27 15:31)


Posted by マナ at 08:00│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。