2009年07月27日

タヒチアンパールの魅力♪そして、~深夜の格闘編へ~

ALOHA晴れ


今日も、本当に夏日和。
蒸し暑くて、たまりません。


友人やフラの先生に「タヒチアンパール」を見せてもらいました。

それはそれは、とても美しいものですキラキラ 
そして、やっぱりその魅力に誘惑され、欲しい欲求がめきめきアップアップ

今は、「タヒチアンパール」と書かれているけど、実は違ったり、、、。
そんな話を聞いたからには、絶対本物が欲しいわ。

よーっしこうなったら、相談だびっくり!!

と、信頼のおける「絵麻工房」さんに即連絡です。


そして、パールといっても色々種類があるんですね~、詳しくはこちら
絵麻工房さんのブログ http://emmako-bo.jugem.jp/?eid=37

本物が欲しいという、私の我儘な要求も動じることなくおすまし
さすが、絵麻さんですニコニコ
とっても綺麗な「タヒチアンパール」を仕入れて頂けたようで。
なんだかとっても楽しみです。


8月1日(土)には、サロンでのイベントがございます。
今回は、群馬で採れた無農薬野菜を沢山持ってきてくれるという事です。
旬の採れたて野菜、とっても楽しみですふたば

皆様、お気軽にサロンに遊びに来てくださいニコニコ



さて、明日から静岡出張。夜も更け始めせっせと出張の準備にとりかかろうとしたら、
なななんと、、バックのカギがまたしても開かないぶーん
タヒチアンパールの魅力♪そして、~深夜の格闘編へ~



一体なんなのォ~~~ガ-ン


以前にも一度ありました、その時は絵麻工房のご主人に開けてもらいました。
またしても開きません、自然にカギの解除番号が変わるのか!?
最悪だようわーん

まずは、直感キラキラ 

全然だめです怒り→小さく、ちぇっ







しばらく瞑想ヒミツ
ふと浮かんだ番号をダイヤル、、、だめだこりゃ。










そして、今度は出ました「ペンデュラム」を持ち、
ダイヤル番号を聞いてみる。おいおい、全然ダメじゃないか。。










手さぐりで、ガチガチしつこく何回もまわすまわすまわすまわす汗



今後は、地道に「統計」本だ。
3つ数字があるって事は、何パターンやればいいのかすら気が遠くなる話がーん










2時間ほど格闘し、手の感覚と音を頼りに、
やっと開いた~~うわーん


もう、絶対にロックしないもんパンダ


ようやく荷造りが始まりました。
ではでは、静岡の皆様、明日からよろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(ハワイ)の記事
ロミ刑事になる!?
ロミ刑事になる!?(2009-12-04 01:46)


Posted by マナ at 02:44│Comments(2)ハワイ
この記事へのコメント
まなさんの、深夜の格闘が目に浮かびました・・・。
小さく「ちぇっ」っていうのが聞こえて(?)きました。

絵麻さんのイベント、タヒチアンパール、楽しみですね(^^)/
Posted by ましろ at 2009年07月27日 10:27
○ ましろさま ○

いつもなら諦めるんだけど、今回はがんばってみたよ。
空いて本当によかったです。
絵麻さんのイベント楽しみにしていてください。
Posted by まな at 2009年07月28日 12:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。